スポーツビジネス実践講座を受講したいなら、神奈川県鎌倉市御成町の株式会社スポーツライフパートナーにお任せください。

営業時間
9:00~17:00
(土日祝を除く)
その他
無料相談を行っています

お気軽にお問合せください

0467-33-5813

2-5.好きなことを仕事にしてはいけない6つのポイント

スポーツビジネス実践講座

あなたは、自分で好きなことや趣味を仕事にしたいと思いますか?それとも仕事と趣味や好きなことは別物と割り切って行うべきだと思いますか?

今回は、趣味が本業にするとどうなるか実例をあげながらご紹介いたします。

1.好きなことを仕事にすることとは

よく、ビジネス書などを読むと好きなことを仕事にしようと書かれていますが、一方、好きなことを仕事にしてはいけないと言っている人もいます。どちらが正しいと思いますか?

私は、どちらも正解だと思います。好きなことを仕事にしたからと言って、楽しいことばかりではないですし決して楽ではありません。嫌いなことを仕事にしても、その中から自分のやりがいなどを見つけていくのも仕事です。

好きなことを仕事にすることは、自分の信念を貫く必要があります。

2.スポーツという好きなことを仕事にしてみた

私は、新卒から15年間、同じ会社でサラリーマン生活をしていましたが、常に自分で何かやりたいと考えていました。
それが、自分の好きな「スポーツを仕事にできたら」と漠然と思っていました。

普通だったら、そんなの無理に決めっていると考えるわけです。スポーツを仕事にするというのは、プロスポーツ選手が一般的に思いつくのではないでしょうか。もちろん、私はそのような実力があるわけではないので、無理なわけです。

あとは、スポーツメーカーに就職すればよいのかもしれませんが、それでは会社員とかわりません。

 

私は、自分で仕事をつくりだしたいと思っていました。

そして、常にアンテナをはって、そのチャンスをつかむことができました。今は、サラリーマン時代に比べたら、毎日が最高に充実しています。その分、会社員時代に比べると不安も多いですし責任も増えました。

休みなんてあってないような毎日ですし、常に仕事のことばかり考えて生活しています。会社員時代に比べれば、収入は安定していないです。毎月決まった給料はありませんし、ボーナスもありません。もちろん有給もありませんし、社会保険もありません。

ですが、最高に充実しています。

 

誤解がないように言いますと、決して会社員でも充実した人生は送れますし、そうした方々はたくさんいらっしゃいます。私は、ただ会社員のルールや思考に順応できなかっただけなのです。いわゆる私は、会社員脱落者なのです。

 

好きなことを仕事にしても、思い通りにいかない場合も多いのは現状です。私も、すべてが思い通りにいくわけではありませんし、苦労の毎日です。

3.どのような方は、好きなことを仕事にしてはいけないのか

では、どのような方が好きなことを仕事にしてはいけないのか考えてみます。

 

  1. 今まで好きなことに全力を傾けたことがない人
  2. 好きなことのレベルがまわりの人と比べてかわらない人
  3. 好きなことを仕事にしたいと根本的に思っていない人
  4. 好きなことを語れない人
  5. 好きなことにこだわりがない人
  6. 誰かの指示受けたほうがよい人

 

好きなことに時間とお金を費やした経験がない人は好きなことを仕事にしないほうがよいでしょう。

1日中話していても飽きないで好きなことを話せない方は、好きなことを仕事にしないほうがよいでしょう。

仕事は仕事と割り切っている人は好きなことを仕事にしないほうがよいでしょう。

自分が好きなことで語れない人は好きなことを仕事にしないほうがよいでしょう。

あなたの好きなことを誰かが熱く語っていた時に、何とも思わない方は好きなことを仕事にしないほうがよいでしょう。

自分で仕事を作り出していくことができない人は、好きなことを仕事にしないほうがよいでしょう。

4.ワクワクしたいですか?

会社を辞めて、会社を設立して、今だから思うことですが、好きなことを仕事にすることは、「ワクワク度」が違うんです。このワクワク度は、決して会社員には体験できないことです。

あなたは、ワクワクしたいですか?

あなたは、こう思っていませんか?

  • 行動しなくてはいけないのはわかっているが、失敗するかもしれないので不安だ
  • スポーツは好きで仕事にしたいが、1人だと何からはじめてよいかわからない
  • スポーツを仕事にすることが自分に向いているのかわからない

事業の練習試合をしませんか?
詳しくは下記へ