スポーツビジネス実践講座を受講したいなら、神奈川県鎌倉市御成町の株式会社スポーツライフパートナーにお任せください。
営業時間 | 9:00~17:00 (土日祝を除く) |
---|
その他 | 無料相談を行っています |
---|
必要な資金 | 用途 | 金額 | 調達方法 | 金額 |
設備資金 | 家賃 | 100,000円 | 自己資金 | 50,000円 |
マッサージベッド | 15,000円 | 父 | 300,000円 | |
椅子 | 5,000円 | |||
セラピスト用チェアー | 8,000円 | |||
HP作成 | 50,000円 | |||
折込チラシ | 16,000円 | |||
名刺 | 1,500円 | |||
バランスボール | 2,310円 | |||
バランスベッド | 2,625円 | |||
運転資金 | 家賃 | 100,000円 | ||
水道光熱費 | 15,000円 | |||
HP月額 | 5,000円 | |||
その他経費 | 20,000円 | |||
合計 | 340,435円 | 合計 | 350,000円 |
【設備資金】
■家賃に関しては、毎月固定費としてかかるものなのて、とても重要です。場所がよければ、家賃も高いですので集客とのバランスをどう考えるかが大切です。
10万円ですと好立地な場所はまず借りられませんが、今回は弊社事務所を提供しますので、問題ないかと思います。このあたりは、ビジネスパートナーがいる場合は、最初は間借りするのも一つの手段ではないでしょうか。
敷金、礼金は間借りのため含まれておりません。
■施術する用具については省略します。
■HP作成についてですが、50000円ということですが、この数字はおそらくHPを作成したことがない方の数字ですね。独自ドメインで行うのかどうか、業者に依頼するのかどうか、もっと詳細に検討する必要がああります。
■折込チラシ、16000円というのは、印刷代でしょうか。1枚5円として3200枚。3200枚を自身でポスティングをするのか、折込してもらうのか。折込チラシで16000円は金額的にも方法が読み取れません。
【運転資金】
注目したのが、HP月額です。5000円というのは何の費用でしょうか?サーバーレンタル料ですとちょっと高いですね。業者に管理を委託するのか、自分で更新するのか、明確にする必要があります。
【自己資金】
事業をはじめるのに、自身で50000円しかないというのは致命的です。これは事業を始める上で、失敗するパターンの一つです。競争が厳しい、サロンビジネスにおいて最初の3か月が予定どおり売り上げがあがるとは思えません。
今回は、弊社事務所を間借りするので、比較的初期投資は抑えられますが、通常ですと300万くらいは必要です。そして、身内とはいえ、借金からのスタートというのは、できるだけさけたほうがよいです。
創業当初 | 軌道に乗った後 | ||
売上高① | 560,000円 | 840,000円 | |
経費 | |||
人件費 | 0円 | 0円 | |
家賃 | 100,000円 | 100,000円 | |
支払利息 | |||
その他 | 65,000円 | 65,000円 | |
合計② | 165,000円 | 165,000円 | |
利益(①ー②) | 395,000円 | 675,000円 |
売上高、経費を計算された根拠をご記入ください。
【開業当初】
①売上高 1日平均8人(@5,000円)×14日
計560,000円
②家賃:100,000円
水道光熱費:15,000円
【開業後6か月】
①売上高 1日平均6名(20,000円×2人 5,000円×4人)×14日
計840,000円
②家賃:100,000円
水道光熱費:15,000円
売上ですが、この数字は、ご本人の準備状況、認知度からしてほとんど無理な数字です。
見込み客がいるなら可能な場合もあるかと思いますが、1日8名をどのように集客するのでしょうか。
新規は?リピーターは?
1人あたり1時間施術したとしたら、8時間かかるわけでほとんど集客する時間がない中、
どのようにして新規顧客を呼び込むのでしょうか。
※月あたり14日で計算していますが、これはご本人の希望です。
現在、整形クリニックで勤めているこの方は、朝出社すれば自分の担当が決まっていて、それに応じて施術するわけですが、ここで大きな勘違いが起きます。それは、このように思っているからです。
技術さえあれば、お客(患者)がくる
はっきり言っておきますが、この考えは間違っています。
技術があるのはプロとして当たり前ですが、集客できるかどうかは別問題なのです。
整形外科に来られる患者さんは、誰が施術台につれてきたのですか?あなたですか?違いますよね。整形外科が集客していますよね。これをはやく理解する必要があります。あなたはあくまでも整形外科で勤める1人のスタッフなのです。
理学療法士の資格を取得するときに、集客方法を教わりましたか?教わっていないですよね。教えてくれるはずがありません。
繰り返しますが、施術技術を習得することと集客できることは別問題です。学会にレポートを提出したり、技術習得セミナーで勉強することは、技術・知識向上においてはとても重要なことですし、絶対に必要なことです。
ですが、それ以上に集客方法を学ばないと独立しても成功できません。
国家資格や民間資格で施術関連の資格を取得して、いざ独立しても大半の方が失敗します。それはなぜか?集客方法を知らないからです。集客方法は、資格を取得する際に絶対に教えてもらえないので自分で学ばないといけません。これを怠ると失敗する確率が高くなります。
弊社では、神奈川県鎌倉市の弊社事務所を理学療法士やパーソナルトレーナーの方にスペース提供しております。弊社のお客様(ランナー)を誘導いたしますので、見込み客を獲得できます。すでに理学療法士の方が活躍しております。
現在、整形外科お勤めの方も週末だけでも自分で集客してみてはいかがですか?
ご興味のある方は、こちらまでお問合せください。