【2025年1月26日(日)開催】
鎌倉トレイルツアー(大船20kコース)(大船入門コース)は、予定通り開催いたします。
いつも山の中を走れている事は当たり前ではなく、整備してくれる方がいる事をご存知ですか?
かまくRUNでは、そんな方のお手伝いをしながらイベントを開催しております。
山を愛するみなさんで、安全で快適な山を維持しましょう!
2025/01/20(月) |
---|
2024/11/11(月) |
---|
※イベントスケジュールの「詳細・申込」をクリックしてください。
※受付終了イベントにご参加希望の方は、こちらからお申込みください。(満員となっている場合には、お受けすることが出来ませんのでご了承ください。)
※参加規約(必ずお読みください)
レベルについて(目安)
★☆☆☆☆☆一般道を0.5時間程度継続して走れる方が対象です。
★★☆☆☆☆一般道を1.0時間程度継続して走れる方が対象です。
★★★☆☆☆一般道を1.5時間程度継続して走れる方が対象です。
★★★★☆☆一般道を2.0時間程度継続して走れる方が対象です。
★★★★★☆一般道を2.5時間程度継続して走れる方が対象です。
★★★★★★一般道を3.0時間程度継続して走れる方が対象です。
イベント料金表
一般 | 3ヶ月会員 | 1ヶ月会員 | |
鎌倉・三浦アルプストレイルツアー | ¥3500~ | 無料 | 無料 |
Specialイベント | ¥3500~ | 一律¥2000 | 無料 |
その他イベント | イベントによる | イベントによる | イベントによる |
日程 | イベント名・レベル | 受付状況 | |
02(木) | チャレンジラン30k ~駅伝をみながら 初走りしよう~★★★☆☆☆ | 受付終了 | |
03(金) | 鎌倉トレイルツアー (三浦鎌倉縦走コース)------ | 詳細・申込 | 受付終了 |
04(土) | 鎌倉トレイルツアー (逗子初級コース)★★☆☆☆☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
05(日) | ビーチヨガ&トレイル ★☆☆☆☆☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
11(土) | 鎌倉トレイルツアー (逗子鷹取山コース)★★★★☆☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
12(日) | 鎌倉トレイルツアー (大船金沢コース)★★★★☆☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
13(月) | 鎌倉トレイルツアー (鎌倉初級コース)★★☆☆☆☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
15(水) | フルマラソンPBを目指す ポイント練習(横浜開催)★★★☆☆☆ | 詳細・申込 | 中止 |
16(木) | 鎌倉トレイルツアー (平日限定スイーツコース)★★★☆☆☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
18(土) | 鎌倉トレイルツアー (鎌倉外輪コース)★★★★★☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
19(日) | 藤沢七福神巡り&スイーツRUN ★★☆☆☆☆ | 受付終了 | |
25(土) | 鎌倉トレイルツアー (大岡川コース)★★★★☆☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
26(日) | 鎌倉トレイルツアー (大船20kコース)★★★★☆☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
26(日) | 鎌倉トレイルツアー (大船入門コース)★☆☆☆☆☆ | 詳細・申込 | 受付終了 |
トレイルランニング・ロゲイニングなら、ランニングをこよなく愛する【かまくRUN】に参加しよう!
湘南鎌倉エリアを中心に、鎌倉市内の名所や自然の中を走るトレイルランニングツアー・ジョギング・フルマラソン向けの練習会や、屋外ナビゲーションスポーツである観光ロゲイニング・その他屋外スポーツイベントの企画・運営をおこなっています。
また、スポーツビジネスをお仕事にしたい向けに【かまくRUN】で培ったノウハウをスポーツ起業セミナーを開催。神奈川県鎌倉・湘南・横浜・東京都内を中心に全国で活動中です。
競技走ではないので、タイムを測定したり、記録証を発行したりはいたしません。
参加者全員が一緒に行動し、スタッフが安全に最後まで誘導いたします。
かまくRUNは、お客様が、「達成感・満足感・充実感」を得られる機会を提供しています。
お客様とスタッフがとても近い関係にあるのが、かまくRUNの特徴です。
といいますのは、スタッフは、元お客様で構成されているからです。
私が走り始めたきっかけはズバリ!ダイエット。
女性の大半の人が痩せたい!そんな思いでジョギングを始めたと聞きます。
私もその大半の1人。
食べることが好き!揚げ物に炭水化物、お酒もだーいすき。挙句に早食い、大食い(・・;)太ってて当たり前な食生活。
一大決心で始めた運動、始めから走れる訳もなく公園一周ウォーキングからスタート。
少し走れるようになった時に山を走るトレイルランニングと言うスポーツを知り
かまくRUNの門を叩きトレランに挑戦するも途中リタイア、ついて行けませんでした。
そんな私がひょんな事からフルマラソンに挑戦することに!
自己流でトレーニングをして初めてのフルマラソンをノロノロながら完走!
次はもっと速く走りたい!と思うほどになりました。
しかし、走ってるつもりなのに痩せない…頑張ってるのに走力が伸びない、そんな悩みを抱えていたので、パーソナルトレーニングをお願いしました。
最初に言われたのはズバリ「走ってるだけじゃ痩せない!」
えーーー!!!そうなの?
走っていれば痩せると思ってた私。
やはり食事に気をつけ運動の習慣をつける事が痩せる事に繋がり、走るペースに繋がる。
ということで、まずは毎日の食事を写真に撮ってメール、そして1週間のスケジュールを頂きウォーキングとゆるジョグで外で運動する習慣をつけました。
気をつけたのは食事バランスを考えながら一食の量を1人前に!(いつもは2人前くらい?)
好きな揚げ物や炭水化物も量や食べる時間に気をつける事でやめる事はしませんでした。
食事のメールに返信があります、たまには「食べ過ぎーー」と言うツッコミも(・・;)
月に一度はマンツーマンのトレーニング、毎回目標を決め、5kmや10kmのタイムトライアルでは目標タイムをクリアする為必死に走りました。苦しい!!なんて事もありますが、頑張る自分を褒めてあげれたし、やり遂げた時の達成感は最高です。
一ヶ月後には体重は4kg減、体が軽く感じるし走っていても息切れが少なくなりました!
この頃にはイベントに参加するとみんなに痩せた!と言ってもらえてそれがモチベーションになりました。
停滞期も走りつづけていたのでお腹や背中など身体が締まってきてスッキリした感じがしたので気になりませんでした。
8ヶ月後目標の10kg達成、体重を落とす目的で走り始めましたが、走る事が楽しくなり、毎月のパーソナルトレーニングやかまくRUNのイベントに参加、そこでの仲間との出会いで沢山の方達に走る刺激を受け、いつの間にか「痩せるために走る!」から「走るために痩せる!」に変わった事が10kgの減量に繋がったのだと思います。
走力に関してはまだまだご指導いただかなくてはいけませんが、目標に向けて頑張って行きたいと思っています。
トレRUN道!!