ここではよくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。
◆トレイルツアー編
◆観光ロゲイニング編(準備中)
◆スポーツビジネス編(準備中)
20kトレイルは、目安としては一般道を2時間程度継続して走れることを条件としております。ご心配な場合は、入門コースをおすすめいたします。
鎌倉のトレイルコースは、比較的整備されていますので、一般のランニングシューズで問題ありませんが、荒天時などは、トレイルシューズのほうがよいかと思います。
JR大船駅スタートの場合は荷物置場をご提供しておりますが、それ以外の駅の場合は、駅前ロッカーをご利用いただいたり、1WAYイベント(スタートとゴールが異なる場合)は、荷物を車で搬送する場合もございます。
20kを4時間程度かけて走りますので、1時間に5キロ程度移動します。この中に5分~10分程度の休憩が数回含まれており、休憩は1時間に1回程度、山頂で休憩したり、コンビニで休憩いたします。
1時間に1回程度トイレ休憩をとるようにしております。
30kトレイル以上の場合、昼食時間を設けますが、20k前後のトレイルの場合は昼食時間を設けません。各自、出発前に軽食を用意していただき、休憩ごとに各自食べていただいたり、コンビニを経由する場合は各自調達しています。
鎌倉駅徒歩15分に銭湯「清水湯」があります。15時から営業しています。その他に、江ノ電稲村ヶ崎駅徒歩3分に稲村ヶ崎温泉があり、9時から営業しています。あと、JR大船駅徒歩5分にひばり湯があり、こちらは10時30分から営業しています。
原則、雨天決行ですが、走行困難と判断した場合は、中止とさせていただき別日程へ振替対応をさせていただいております。
振替には期限がございますので、ご注意ください。
場所によっては最寄りの公共交通機関まで不便な所もございますが、リタイアポイントは随時スタッフがお知らせいたしますのでご安心ください。
トレRUN道!!